選考ステップ
アルバイト採用は、3つのステップにて選考をさせていただきます。
ステップ1 適性チェック
アルバイト応募
- アルバイト応募フォームよりお申し込みください。
- 弊社にてお申し込み内容を確認させていただき、面接のご連絡をさせていただきます。
オンライン面接
- オンラインでの面接を行わせていただきます。
「実力診断テスト」に合格
- Linux技術に関する実力診断テストを受験し、合格点(70%)を取得してください。
- 自宅など好きな場所からオンラインで受験が可能となっており、繰り返し受験が可能です。
ステップ2 Linux基礎スキルチェック
「LinuCレベル1」「LinuCレベル2」に合格
- ステップ2では、1ヵ月以内で対象資格取得に挑戦していただきます。
- ステップ2開始から1ヵ月以内は、各試験の初回の受験料を全額補助します。
- 期間内に対象資格に合格し、レポートを提出した方には、お祝い金(100,000円)を支給します。
ステップ3 Linux専門スキル・DBスキルチェック
「LinuCレベル3(303/304)」 「OSS-DB Silver」「OSS-DB Gold」 に合格
- ステップ3では、6ヵ月以内に対象資格取得に挑戦していただきます。
- ステップ3の開始から6ヵ月以内は、各試験の初回の受験料を全額補助します。
- 期間内に対象資格に合格し、レポートを提出した方には、取得期間に応じてお祝い金(最大200,000円)を支給します。
選考ステップ標準モデル
アルバイト応募からアルバイト採用までの3つのステップを「6ヵ月」程度で満了するのが、標準的なモデルになります。
早期に対象資格を取得することで、アルバイト採用までの期間を短縮することが可能です。
ステップ2、ステップ3を期間内に満了できた場合、それぞれの満了時にお祝い金を受け取ることができます。